fc2ブログ
ある設計事務所代表のだらだらブログ
            日常で感じたことや出来事など、 大まじめな話からくだらない事まで 言葉と画像で綴ります。 お付き合いくださいませ。
プロフィール

つくるけんちく

Author:つくるけんちく
TUKURU建築設計舎
代表のブログです。

リノベーションや住宅新築が
主なお仕事です。


くだらい事や音楽やお酒が大好きです。



リンク

相互リンク募集中です。 メッセージ頂ければ、こちらのリンクが確認できしだい リンクさせて頂きます。

このブログをリンクに追加する



最新記事



カレンダー

10 | 2013/11 | 12
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30



最新コメント



最新トラックバック



画面下を人々がお散歩する



月別アーカイブ



カテゴリ



鯉と金魚にエサをあげよう!



検索フォーム



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QR



アクセスカウンター



「断崖の女王」の子供達をお譲り致します。
IMG_1538s.jpg

「断崖の女王」(ブラジリアンエーデルワイス)の種を植えたら一杯芽が出て今はこんな茂ってしまいました。種が非常に小さく、少ししか撒いていないつもりでも結構な数の種を撒いてしまっていたのですね。

地下に扁平な球根を形成して、親は握りこぶしぐらいの大きさになっていますが、これらも大切に育てると数年でたくさんの花を咲かせるでしょう。大きいものだと、球根はフットボールくらいになるそうです。さて、この状態をどうしようか考えています。分けても相当の数になります。

育て方は簡単です。毎年少しずつ大きくなっていきます。不思議な怪しい花を咲かせる楽しい植物です。育てたいと思う方にはお譲り致します。興味のある方はご連絡下さい。
スポンサーサイト




心に余裕を持ちましょう
人はそこそこ、環境に対応する力があるので、完璧な家でなくても
幸せにはなれるのだろうと思います。ある一点をクリアー出来ないと家づくりが前に進めない人には恐らく注文住宅は向かないでしょう。

でも、そんな事を作り手が言うと「お前は能力が無い」とか批判されそうです。最善は尽くしますが、心に余裕が無いとどんな素晴らしい家も、その人にとって失敗の家になるのも事実です。

建築家 澁江 和宏さんの家づくりプロフィール
HOUSECOプロフィールページへ